【intro】 イトウワカナの悲喜こもごも

http://intro-sapporo.com/


★★ intro 「ブルーマウンテン号の卵と間違い探し」
8.18〜8.21 @札幌・ターミナルプラザことにパトス
  
★★コンカリーニョプロデュース公演「親の顔が見たい」演出2016年秋 



スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
0730
構成劇と会話劇っておんなじじゃね〜?
なんて思ったのは今年の3月なのですけど、
そのとき、
なんでそう思ったのか、のしっぽをつかみ損ねたような感じだったりして、
そのまま時は過ぎ今に至るわけですが、
つい先ほど、
そのしっぽが思ってたより長い!ってのが見えたのですが、
またもや見失いました。
しっぽは、たぶん、
今のところ、おそらく、
おんなじじゃね〜?って思った、わたしのしっぽだと思うんですけど、
どういうことなんだろうな〜


今日はいろんなひとからいろいろ貰いました。
後輩にはタイのお土産で、タバコを貰いました。
パッケージに呼吸器をつけたおじさんの写真がのってます。
たぶん、恐怖レベル的にはだいぶ甘っちょろいほうだと思うんですけど、
コレが噂の恐怖煙草か!と思うと同時に、
いやーな気持ちになりました。
うわぁ、こえぇ、ってのもありますけど、
商品なのに脅してくるっていうことに、でしょうかね。
いいものだよ〜買ったらいいよ〜っていう文化に慣れ過ぎているのか、
良くはないけど買ってもいいんだよ〜っていうアタックに瞬間的に疲れました。
ハンバーガー屋の店員が全員巨デブとか、
居酒屋の店員が全員ガリガリにやつれてるとか、
もんじゅくんの絵がかわいいこととか、
そういうことを考えました。

わたしはまだやっぱり若いなあと思うのは、
長生きこわいから長生きしたくないなぁと思ったりするからです。



- comments(0) trackbacks(0)
0722
【わたしーTHE CASSETTE TAPE GIRLS DIARY】
東京公演も無事終了しました。

ご来場いただいた皆様、
アフタートークゲストのしのぶさん、鈴木さん、木元さん、
劇場のみなさま、
みなみなさまも、ありがとうございました!











こんなかんじで、introとケラさんのツーショット。(無理矢理)
















これは、劇場入りした日の写真。
ひさびさのSun!!ちゃんと練習、練習、、、
マスクマンズ。














千秋楽。
なんと、
振付の東海林くんと、江崎未来ちゃんの誕生日!!!
パティシエの練習するよーとか言って、
パティシエサプライズでお祝い。
動画のせたい。













劇場の奥から。
こんな素敵ーな劇場です。
仲良くできたと思う。
また来たい。ぜひ来たい。
良き劇場。
劇場のスタッフさんも、みんな演劇やってる人で、
すごく素敵なお兄さんたちだったです。
たいへんお世話になりました。











先に帰る組が、残る組を撮った一枚。
征子が撮ったのかなー。
浮かれまくってますね。

一緒にやってくれた、Sun!!ちゃん、ほんとありがとう。
ほんと、感謝。




そんなこんなで、
実はわたしはあまり写真を撮っていない。。。

今回の東京公演はひじょうにおなかにぐっときました。
何かをもらった気がしています。
また行きたい、し、もっと観てもらえるようになりたいなー。
どこの馬の骨かもわからぬ劇団を観にきてくだすったお客様にはほんとに感謝です。
いろいろと、評価もいただき、ほんとに嬉しい限り。
このままやってていいんだなぁと、おもって、
それが、なんだか嬉しかったです。
そのうちまた、思うところは書いてゆくと思います。
多々あるんですけど、どーも、今は文字にならないな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



札幌、東京計10ステージ、
体力的にふつーの子たちが大半の中、
最後まで、怪我もなく無事終わりました。
稽古の始めにくらべたら、みんな何かしら強くなり、
そういう成長を見てゆけたのも、わたしにとっては良いことでした。
ああーこのままみんな、下がらずに、どうか。



終わってもクソも寂しくないんですけど、
それは、この作品が、そういうものだからな気がしています。
NEO
なので。
死ぬので。
そして、生きるので。
そういうもんなので。

じゃあ、わたしは次に行くことにします。
このばたばたの中で、いろいろ発表されましたのですけど、

11月はコンカリーニョプロデュース
「茶の間は血まみれ」の演出を担当します。
脚本は弦巻くん。
自分で言うのもなんですけど、なかなかのタッグです。
がんばります。

で、来年1月は、
札幌演劇シーズン冬で
intro「言祝ぎ」を装いも新たに再演します。
こちらもぜひ楽しみにしていてください。







- comments(0) trackbacks(0)
0719
 東京公演、初日終了。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

アフタートークに高野しのぶさん。
なんでも率直におっしゃってくださるので、
とても信頼のおけるお姉さんです。

終わったあとも、お酒をのみながら、
しのぶさんとお話。
すごくよき時間となりました。

東京公演は、わたしには必要だなぁと再認識したところ、で、

帰りに乗ったタクシーの運転手さんの話がおもしろすぎてやばかった。
徳川家がうんたらかんたら、四谷怪談がうんたらかんたら、
なんすか。この街は。
あと1時間は余裕で聞けた。
わたしにとっては、これもファンタジーっすよ。

100年のことなんて、
ひょっとしたら、ひょっとして、
住んでるとこでみんな、違う認識、違う体感なんじゃないだろか。
だって、あのおじさんは、
3代前の話をゆうゆうとしてたもの。
あたしの孫で5代ね〜とかゆっちゃって、
自分とすいっと続いてる時間が、
おじさんはたくさんあるんだなぁと思って、
運転手さん、すっげー!って言ったけど、
なんか一人になったら考えちゃった。

執着するからさ、
だいたいのことに執着するからさ、
でも、
未来には執着したくはないなぁ。
過去の人だからさ、わたくしども。
なんて思いながら、
あしたもやります、
王子小劇場。
この劇場とは、仲良くできそうな気がしてるのねー



- comments(0) trackbacks(0)
0715
久しぶりのような気がする、完全なるオフ。
セミの幼虫を見たりしました。(偶然!)
ずっ、、ずっ、、ずっ、、と歩いていた。
でかいクモだ!と思ったよ。
ようく見たらたしかにやわらかそうだったよ。
あと、ものすごい場所で久しぶりのひとに会ってしまってびっくりした。
自然と人工建造物のことを考えました。


明日はおけいこ詰め込み日ですので、
今日中にパッキングしているがどうしてこういうものは進まないのか。
途中でいろんなことを思い出してしまうからなんですけど。

わたしtheCTGDのことを考えていたら、手が止まってしまった。
うーむ、
どこを、どう、やって、どうしてくれようか。
傍観、に、ならない、で、そこに、いる、こととか考えてます。
まぁ、それについては、いつもだけど。

やっぱからだだなーと思ってる、最近は。

- comments(0) trackbacks(0)
0713
 稽古はていねいに進む。

リズムだなぁ〜と昨日、はっきりと思った。
これは、音楽だもんね。

もう一回あれをやる、というよりか、
バージョンアップ、の方向にいっていて、とてもいいと思う。
が、みなさん、ここにきて体調が!
身体がね〜元気がないと、なんだか元気がないものね〜
わたしは猛烈元気なので、
すこしわけてあげたい気持ち。
ちょっと太ったし。

昼間、考えてたこと、
パァっとしたので、
これ、稽古場行ったらみんなに話そう〜と思っていたのに、
すっかりなんのことだったか忘れてしまった。
作品の話じゃないのはたしかなんだけど、
演劇についての話、で、えー。全然思い出せない。
困ったものだ。
けど、たいして大事なことじゃなかったんだろう、と思うことにする。



- comments(0) trackbacks(0)
0709




千歳までSun!! ちゃんとお見送り。
北海道さいご、サッポロビール美人ショット。
おつかれさま〜!!!
来週東京でね!という別れ、なんと新鮮。
いい感じ。





intro作品は、難解だ〜とか、全然わかんない、とか言われるし、
けど、一方で違う見方をする方もいる。
これが面白いと思います。
作ってるほうとしては、まったく難解じゃないと思っているのですけど、
なかなかそれが伝わらないなぁと、むずむずしております。


これが言いたい、ってことの根幹は、毎回同じことです。
そんなにたくさんない。
それをやるために、かっちりと脚本を書いた会話劇になったり、
じゃあ、今度は動いてみたよ!のコンテンポラリーな感じだったり、します。
たとえば、「言祝ぎ」と「わたし」は、
個人的にはさほど遠くない話です。
外から観ると、めっちゃ違う作品ですけど。
けど、どうやってやるか、のところが、違うだけだと思っているのですね。

芸風が定まらないでおなじみのintroですけど、
そこのことを言っています。
どの方法つかうんだよ!というとこ。
それが定められない理由もわかっているし、どれも面白いと思っているので、
まだまだ定めるつもりはありませんが。
というより、混ぜたい。と思っています。

言いたいことを隠したほうがいいときもあるし、
言いたいことを言葉で言うのがいいときもある。
俳優にすべてを託してしまうのがいいときもある。
もちろん、そうじゃないときもある。

いいとき、というのは、作品にとって、という意味です。
お客さんが深く理解するために、とは思ってないかもしれません。
なぜなら、わたしは、お客さんに、好きに観てほしいと思っています。
好きなところを引っ掛けてもらいたい。
わたしの知る演劇のたのしみというのは、そういうところにあるからです。

なので、これは演劇じゃない、というお客さんがいてもよしです。
合わなかったかぁ、残念だなぁとは思いますけれどね。(そしてちょっとそのことが悔しいけどね)
でも、わたしにとってはすっげぇ演劇なので、みせたい。
みんなにみせたい。
し、
最近は、もっと楽しいものみせたい、もっとすごいものみせたい、
みんなが喜べばなおいいなー!と
昔にはなかった考えがあります。
(最近でごめんね)

親切じゃないのかもしれません。
お客さんに。
たしかに、親切じゃないと思います。
けど、そうでしか、できないことがもうあるのだ。

賛否両論、てのはとてもいいです。
好き嫌いはいっぱいあるし。
でも、その賛否両論は、
好き嫌いなのか、演劇的な非を言われているのか、
そこが知りたくなってきてしまって、
はやくそうじゃない話がしたいなと思ってビール飲むよ。




はい、じゃあ、今日はですね、
すごい一枚を貼ります。














舞台の下に入れてた箱足です。
テンションかかってた部分も悪かったみたいですが、めっきり折れました。
これはですね、ほんとはなかなか折れたりしません。
おどろきだね!!!





- comments(0) trackbacks(0)
0708
intro【わたしーTHE CASSETTE TAPE GIRLS DIARY】
札幌公演の全日程を終了しました。
ご来場いただいたみなさま、ほんとうにありがとうございました!!!


終わった翌日というのは、
ふつう、ゆっくり休むのですけれど、
ええと、東京公演に向けての稽古をするという
なんともストイックなわたしたちです。









こちらは、飛ぶ Sun!! だよ!!

福村まりさんと高道みゆきさんは札幌のみの出演なので、
そういうあたりのこととか、
(まりさんがやっていた踊るシーンとか、東京はsun!!ちゃんバージョンです)
動線チェックとか、
ざっとやってきょうは終了。



みんな、元気です。
意外と元気です。
元気に、東京まで稽古するぞう。
数日休むけど。

王子小劇場、
コンカリーニョよりはずっと狭くなるので、
たぶん、すごいことになる気がする。
実際のところ、
ちょっと酔うかもしれない。。。とわたしも今日危機感を覚えました。
酔わないようにしておきます。







- comments(0) trackbacks(0)
0704
初日が開けました。

ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

あしたも、もりもり、コンカリーニョでやってます

とりいそぎ、

- comments(0) trackbacks(0)
0701







稽古場での最後の稽古。
ゲストは育休中のうちの田中とその息子です。
踊りくるうお姉さんがたを目にしてギャン泣きするも、
途中ピタリと泣きやみ見てたのですが、
またもやギャン泣き。
0歳児でもいけるということを確信しました。












顔までうつらなかった。
なおみん作のいつものアレです。
りえちゃん用ですけど、
りえちゃんいなかったんでわたしがかぶってました。









で、本日、コンカリーニョ入り。
あんまり人数がいるので、
劇場に来たらにこちゃんマークをつけることにしました。
帰るときははずす。
みんな帰ったあとは、にこちゃん大集合。
てゆうか、こういう芝居です。
ほんとに。見たらわかる。


小屋入り初日恒例の通し稽古。
コンカリーニョに乾杯、で、完敗。
昨日は稽古場でおそろしく面白い演劇を一本みせてくれた彼らも、
場所が変わると、なかなかね。

俳優だけじゃなくって、ここからはチームintroのみなさんが合流。
それぞれの仕事を整理したり、盛ったりしながら、ゆきます。
そういう意味での、今日は俳優に叱責。


けどねー
あと2日。
じゅうぶんだぜ。
すごいものできたからね。
みにきなね。
ほんと。これはちょっといいものな気がしているの。



俳優の仕事、ということを考えている。というか、考えていた。
書く書く詐欺で、ブログを書いていなかった一週間は、
けっこう濃密で、日々ガンガン変化し、
ものすごく、わたしも鍛えられたように思う。
俳優の仕事を考えることは、わたしにとっては演出家の仕事を考えること、にもなるので、
なかなか自分の至らない点、考えてなかった点なども見えて、たのしい。


過去のはなしはこれぐらいにして、
さて、あと2日。
いくぞー

今日のわたしの図々しい発言は、
「わたし、建設的な人間なんで」です。
わはっはっは


- comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |